ガーデンクラブ安曇野の四季
by ashimagawa
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新の記事
今年は登山の方が増えてますね。 |
at 2019-07-15 09:50 |
今年も花見ほたる祭りが始まり.. |
at 2019-06-28 13:27 |
ヤギ赤ちゃんのストラップでき.. |
at 2019-05-05 00:15 |
いよいよ本格的な花のシーズン.. |
at 2019-04-17 09:49 |
ベビー誕生! |
at 2019-03-19 17:11 |
お気に入りブログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
いよいよ始まります。「北アルプス国際芸術祭」
6月4日からお隣の大町市全域で北アルプス国際芸術祭がはじまります。
一ヶ所の展示スペースの美術展ではなく広い範囲にわたるイベントなので
出来れば宿泊されてお車でじっくり廻られれば堪能できるかと思います。
「ガーデンクラブ安曇野」では開催記念としてチケットをご提示された
お客様に粗品をプレゼントさせていただきます。
この機会にどうぞ訪れください。
一ヶ所の展示スペースの美術展ではなく広い範囲にわたるイベントなので
出来れば宿泊されてお車でじっくり廻られれば堪能できるかと思います。
「ガーデンクラブ安曇野」では開催記念としてチケットをご提示された
お客様に粗品をプレゼントさせていただきます。
この機会にどうぞ訪れください。

#
by ashimagawa
| 2017-06-02 12:56
いつの間にかりんごの花が
慌しかった大型連休も乗り越え、安曇野にも静けさが戻ってきました。
気がついてみたら、いつの間にかりんごの花が満開になっていました。
有明山とアルプスの残雪と良く似合っています。
気がついてみたら、いつの間にかりんごの花が満開になっていました。
有明山とアルプスの残雪と良く似合っています。

#
by ashimagawa
| 2017-05-08 15:20
ようやく、桜が満開に
ガーデンクラブのシンボルツリーでもある「陽光桜」がようやく満開を迎え
ここ安曇野もひと安心です。
遅れていた「光城山」や「桜仙峡」もこれから見ごろです。
又、ご案内いたします。

ここ安曇野もひと安心です。
遅れていた「光城山」や「桜仙峡」もこれから見ごろです。
又、ご案内いたします。

#
by ashimagawa
| 2017-04-21 17:42
桜はまだですが、ダンコウバイの花が・・。
今年は花の訪れが少し遅いかなと思っていましたが
ガーデンクラブにもダンコウバイの黄色い花が咲き出しました。
ウグイスの声も聴けるようになり華やかな季節ももう少しです。
ガーデンクラブにもダンコウバイの黄色い花が咲き出しました。
ウグイスの声も聴けるようになり華やかな季節ももう少しです。

#
by ashimagawa
| 2017-04-11 14:19